JR北海道
北海道苫小牧市の沼ノ端駅と札幌市白石区の白石駅を結ぶ56.6㎞の路線。南千歳~新千歳空港間2.6㎞の支線を持つ。函館と札幌を結ぶ北海道の大動脈の一部で、札幌市と新千歳空港を結ぶ空港アクセス線、札幌近郊の通勤路線としての性格も持つ。私鉄の北海道鉄道…
北海道山越郡長万部町の長万部駅から東室蘭駅、苫小牧駅を経て岩見沢市の岩見沢駅とを結ぶ211.0㎞の路線。室蘭~東室蘭間の7.0㎞の支線を持つ。函館と札幌を結ぶ北海道の大動脈の一部で、多数の特急列車と貨物列車が運行されており、室蘭~東室蘭~沼ノ端間…
北海道亀田郡七飯町の大沼駅と茅部郡森町の森駅とを結ぶ35.3㎞の路線。函館本線の支線で、貨物列車は上りのみ当線を経由する。函館本線の輸送力増強を目的として戦時中に建設され、昭和20(1945)年6月1日に全通した。森~渡島砂原間は私鉄の渡島海岸鉄道を…
北海道函館市の函館駅と旭川市の旭川市を結ぶ423.1㎞の路線。北海道を代表する幹線であるが、特急が走るのは函館~長万部間と札幌~旭川間のみで、長万部~札幌間では室蘭本線に幹線としての役目を奪われている。小樽~旭川間は電化されており、小樽~滝川間…
北海道函館市の函館駅と旭川市の旭川市を結ぶ423.1㎞の路線。北海道を代表する幹線であるが、特急が走るのは函館~長万部間と札幌~旭川間のみで、長万部~札幌間では室蘭本線に幹線としての役目を奪われている。長万部~小樽間は「函館山線」の愛称を持つロ…
北海道網走市の網走駅と釧路市の東釧路駅を結ぶ166.2㎞の路線。オホーツク海側を結ぶ長大なローカル線で、観光客の利用も多いが、沿線は人口希薄地帯で、厳しい状況を強いられている。網走側は池田を起点とする網走本線の一部として昭和4(1929)年11月14日…
北海道滝川市の滝川駅から上川郡新得町の新得駅、帯広市の帯広駅、釧路市の釧路駅を経て根室市の根室駅までを結ぶ443.8㎞の路線。新得~帯広~釧路間は北海道の大動脈の一つとして、特急「とかち」「おおぞら」や貨物列車が運転されているが、他の区間は実質…
東幌糠駅跡を通過するキハ54 (H31-9-13) 北海道深川市の深川駅と留萌支庁の中心都市・留萌市の留萌駅を結ぶ50.1㎞の路線。平成28(2016)年12月5日に留萌~増毛間16.7㎞が廃止されている。明治43(1910)年11月23日に深川~留萠間、大正10(1921)年11月15…
特急オホーツクとキハ40 遠軽にて(R2-6-25) 北海道第二の都市・旭川市から北見地方の中心都市・北見市を経てオホーツク海沿岸の網走市までを結ぶ全長234.0㎞の路線。道東の足として特急「オホーツク」「大雪」だけでなく貨物列車も運行されているが、沿線…
←名寄 智東(廃止) 北星(廃止) 智恵文→ 駅全景(R2-6-26) 待合室(R2-6-26) 駅名標(R2-6-26) 待合室内(R2-6-26) ホーム(R2-6-26) 所在地:北海道名寄市日進 開業:昭和30(1955)年12月1日 「日進乗降場」 昇格:昭和34(1959)年11月1日 名寄市…
←日進 智東(廃止) 智恵文→ 駅全景(H27-12-23) 待合室(H27-12-23) 駅名標(H27-12-23) 待合室内(H27-12-23) 駅入口より(H27-12-23) 所在地:北海道名寄市智恵文北星 開業:昭和34(1959)年11月1日 「北星仮乗降場」 昇格:昭和62(1987)年4月1日…
←日進 北星(廃止) 智北→ 駅舎 駅前側(H27-12-23) 駅名標(H27-12-23) ホーム(H27-12-23) 所在地:北海道名寄市智恵文十一線 開業:明治44(1911)年11月3日 名寄市北部、智恵文地区にある無人駅。昭和29(1954)年8月1日に名寄町と合併した旧・上川郡…
←智恵文 南美深(廃止) 美深→ 駅全景(R2-6-28) 駅名標(R2-6-28) 待合室内(R2-6-28) 所在地:北海道名寄市字智恵文智北 開業:昭和34(1959)年11月1日 「智北仮乗降場」 昇格:昇格:昭和62(1987)年4月1日 移転:平成3(1991)年11月1日 名寄市智恵…
←智北 美深→ 駅全景(R2-6-28) 待合室(R2-6-28) 駅名標(R2-6-28) ホーム(R2-6-28) 待合室内(R2-6-28) 所在地:北海道中川郡美深町字美深 開業:昭和31(1956)年7月1日 「南美深仮乗降場」 昇格:昭和34(1959)年11月1日 廃止:令和3(2021)年3月…
←智北 南美深(廃止) 初野→ 東美深(美幸線)→ 駅舎(H27-12-23) 駅名標(H27-12-23) 駅構内(H27-12-23) 所在地:北海道中川郡美深町字開運町 開業:明治44(1911)年11月3日 「美深(ぴうか)」 改称:昭和26(1951)年7月14日 「美深(ぴうか)」→「…
北海道新幹線・海峡線 函館本線 江差線(廃止・道南いさりび鉄道) 松前線(廃止) 瀬棚線(廃止) 岩内線(廃止) 手宮線(廃止) 札沼線(学園都市線) 千歳線 幌内線(廃止) 上砂川支線(廃止) 歌志内線(廃止) 深名線(廃止) 室蘭本線 胆振線(廃止…
←美深 紋穂内(廃止) 恩根内→ 駅全景(R2-6-28) 駅全景(R2-6-28) 駅名標(R2-6-28) 待合室内(R2-6-28) ホーム(R2-6-28) 所在地:北海道中川郡美深町字富岡 開業:昭和23(1948)年6月 「初野仮乗降場」 昇格:昭和34(1959)年11月1日 稲作の北限地…
←初野 恩根内→ 駅舎 駅前側(R2-6-28) 駅舎 ホーム側(R2-6-28) 駅名標(R2-6-28) 駅舎内(R2-6-28) ホーム(R2-6-28) 駅前(R2-6-28) 駅遠景(R2-6-28) 所在地:北海道中川郡美深町字紋穂内 開業:明治44(1911)年11月3日 廃止:令和3(2021)年3月…
←初野 紋穂内(廃止) 豊清水(信号場) 天塩川温泉→ 駅舎 駅前側(R2-6-28) 駅舎 ホーム側(R2-6-28) 駅名標(R2-6-28) 駅舎内(R2-6-28) ホーム(R2-6-28) 駅前(R2-6-28) 駅遠景(R2-6-28) 移設された旧貨車駅舎(R2-6-28) 所在地:北海道中川郡…
←恩根内 天塩川温泉→ 駅舎(R2-6-27) 駅名標(R2-6-27) 駅舎内(R2-6-27) 駅舎 ホーム側(R2-6-27) ホーム(R2-6-27) ホーム(R2-6-27) 駅前(R2-6-27) 所在地:北海道中川郡美深町字清水 開業:昭和21(1946)年10月10日 「豊清水仮乗降場」 昇格:…
←恩根内 豊清水(信号場) 咲来→ 駅全景(R2-6-27) 駅名標(R2-6-27) 待合室内(R2-6-27) ホーム(R2-6-27) 駅前(R2-6-27) 所在地:北海道中川郡音威子府村字咲来 開業:昭和31(1956)年7月1日 「南咲来仮乗降場」 改称:昭和56(1981)年7月 「南咲…
←天塩川温泉 音威子府→ 待合室(H27-12-23) 駅名標(H27-12-23) 待合室内(H27-12-23) ホーム(H27-12-23) 駅前(H27-12-23) 所在地:北海道中川郡音威子府村字咲来 開業:大正元(1912)年11月5日 音威子府村咲来集落にある無人駅。かつては相対式ホー…
キハ54形 抜海にて(R2-6-27) 北海道第二の都市・旭川市と日本最北端の稚内市を結ぶ全長259.4㎞の路線。地方交通線としては日本最長の距離を誇り、特急「宗谷」「サロベツ」が運行されている。美深以北では人口が希薄な地帯を走っているため輸送密度が低く…
←咲来 筬島→ 上音威子府(天北線)→ 駅舎(H27-12-23) 駅名標(H27-12-23) 駅舎内(R2-6-26) 常盤軒と天北線資料室(R2-6-27) 駅前(H27-12-23) 駅構内(R2-6-27) 所在地:北海道中川郡音威子府村字音威子府509番地 開業:大正元(1912)年11月5日 鉄…
←音威子府 神路(廃止) 佐久→ 駅舎 駅前側(H27-12-22) 駅舎 ホーム側(H27-12-22) 駅名標(H27-12-22) 駅舎内(H27-12-22) ホーム(H27-12-22) 駅前(H27-12-22) 旧駅名標(H27-12-22) 所在地:北海道中川郡音威子府村大字物満内小字筬島 開業:大…
←筬島 神路(廃止) 琴平(廃止) 天塩中川→ 駅舎(R2-6-27) 駅名標(R2-6-27) 駅舎内(R2-6-27) 1番ホーム(R2-6-27) 2番ホーム(R2-6-27) 駅前(R2-6-27) 所在地:北海道中川郡中川町字佐久 開業:大正11(1922)年11月8日 中川町の佐久集落にある無…
←佐久 琴平(廃止) 下中川(廃止) 歌内(廃止) 問寒別→ 駅舎(R2-6-27) 駅名標(R2-6-27) 駅舎内(R2-6-27) 1番ホーム(R2-6-27) 2番ホーム(R2-6-27) 保線事務所(R2-6-27) 駅前(R2-6-27) 駅遠景(R2-6-27) 所在地:北海道中川郡中川町字中川 …
←天塩中川 下中川(廃止) 問寒別→ 駅舎 駅前側(R3-12-6) 駅舎 ホーム側(H27-12-22) 駅名標(R3-12-6) 駅舎内(R3-12-6) ホームと4326D(R3-12-6) 駅前(R3-12-6) 駅遠景(R3-12-6) 所在地:北海道中川郡中川町字歌内 開業:大正12(1923)年11月10…
←天塩中川 歌内(廃止) 糠南→ 駅舎 駅前側(H27-12-22) 駅舎 ホーム側(H27-12-22) 駅名標(H27-12-22) 駅舎内(H27-12-22) ホーム(H27-12-22) 駅前(H27-12-22) 所在地:北海道天塩郡幌延町字問寒別 開業:大正12(1923)年11月10日 幌延町南部、問…
←問寒別 上雄信内(廃止) 雄信内→ 駅入口より全景(H27-12-22) 駅名標(H27-12-22) 待合室(H27-12-22) 待合室内(H27-12-22) ホーム(H22-12-22) 駅全景(H27-12-22) 所在地:北海道天塩郡幌延町字問寒別 開業:昭和30(1955)年12月2日 「糠南仮乗…