←佐久 琴平(廃止) 下中川(廃止) 歌内(廃止) 問寒別→
所在地:北海道中川郡中川町字中川
開業:大正11(1922)年11月8日 「誉平(ぽんぴら)
改称:昭和26(1951)年7月20日 「誉平」→「天塩中川」
中川郡中川町の玄関口で、特急「宗谷」「サロベツ」も停車するが、無人駅である特急停車駅で、町の中心部にあるにも関わらず、1日の平均乗車人員は10人にも満たない。昭和28(1953)年11月改築の木造駅舎は、平成26(2014)年5月にJRから中川町に譲渡され、同年11月8日に改修工事が完成した。地元産トドマツを使用して建築当所の姿をイメージした改修で、旧事務室部分は「中川町交流プラザ」となっている。駅舎とは別棟の保線事務所には工務社員が配置され、2階で指定席券の受付を行っていたが、平成27(2015)年3月に終了した。
令和2(2020)年6月27日訪問