まだ見ぬ駅を求めて 別館

「まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅めぐり旅~」の別館です。訪問した駅を載せていきます。

東武鉄道

5104.鶴ヶ島駅(東武鉄道 東上線)

←霞ヶ関 若葉→ 西口(R4-3-6) 所在地:埼玉県鶴ヶ島市大字上広谷18-5 開業:昭和7(1932)年4月10日 「鶴ヶ島(つるがしま)」 相対式ホーム2面2線の地上駅。駅舎は昭和53(1983)年に橋上化された。鶴ヶ島市の代表駅だが、川越市との境界に位置しており、…

5103.霞ヶ関駅(東武鉄道 東上線)

←川越市 入間川(廃止) 鶴ヶ島→ 南口(R4-3-6) 所在地:埼玉県川越市霞ケ関東一丁目1-4 開業:大正5(1916)年10月27日 「的場(まとば)」 改称:昭和5(1930)年1月14日 「霞ヶ関(かすみがせき)」 島式ホーム1面2線の地上駅。駅舎は平成17(2005)年11…

1722.川越市駅(東武鉄道 東上線)

←川越 田面沢(廃止) 霞ヶ関→ 駅舎(H30-8-10) 所在地:埼玉県川越市六軒町一丁目4-4 開業:大正3(1914)年5月1日 「川越町(かわごえまち)」 改称:大正11(1922)年12月1日 「川越市(かわごえし)」 島式ホーム2面4線の地上駅。駅舎は北東側にあり、…

1723.川越駅(東武鉄道 東上線)

←新河岸 川越市→ 駅名標(H30-8-10) 所在地:埼玉県川越市脇田町24-9 開業:大正4(1915)年4月1日 「川越西町(かわごえにしまち)」 改称:昭和15(1940)年7月22日 「川越(かわごえ)」 相対式ホーム2面2線の地上駅。川越市の代表駅で、JR川越線の駅が…

1035.新河岸駅(東武鉄道 東上線)

←上福岡 川越→ 旧駅舎(H28-3-31) 所在地:埼玉県川越市大字砂914-5 開業:大正3(1914)年6月17日 「高階(たかしな)」 改称:大正5(1916)年10月27日 「新河岸(しんがし)」 島式ホーム1面2線の地上駅。平成29(2017)年12月3日に橋上化されるまでは西…

5100.上福岡駅(東武鉄道 東上線)

←ふじみ野 新河岸→ 東口(R4-3-6) 所在地:埼玉県ふじみ野市上福岡一丁目1-1 開業:大正3(1914)年5月1日 「上福岡(かみふくおか)」 島式ホーム1面2線の地上駅。駅舎は東武初の橋上駅舎で、昭和34(1959)年11月1日改築。ふじみ野市の代表駅で、平成17(…

1724.ふじみ野駅(東武鉄道 東上線)

←鶴瀬 上福岡→ 西口(H30-8-10) 所在地:埼玉県富士見市ふじみ野東一丁目26-1 開業:昭和26(1951)年9月1日 「ききょう原信号所」 廃止:昭和29(1954)年3月1日 開業:平成5(1993)年11月15日 「ふじみ野」 待避線を備えた島式ホーム2面4線の地上駅で、…

3337.鶴瀬駅(東武鉄道 東上線)

←みずほ台 ふじみ野→ 東口(R1-10-24) 所在地:埼玉県富士見市鶴瀬東一丁目11-1 開業:大正3(1914)年5月1日 「鶴瀬(つるせ)」 島式ホーム1面2線の地上駅で、かつては外側に通過線を備えていた。駅舎は昭和55(1980)年改築の橋上駅舎で、橋上化に際して…

5101.みずほ台駅(東武鉄道 東上線)

←柳瀬川 鶴瀬→ 東口(R4-3-6) 所在地:埼玉県富士見市東みずほ台二丁目29-1 開業:昭和2(1927)年2月1日 「水谷(みずたに)信号所」 廃止:昭和13(1938)年6月1日 開業:昭和26(1951)年9月1日 「みずほ台信号所」 廃止:昭和29(1954)年6月26日 開業…

3336.柳瀬川駅(東武鉄道 東上線)

←志木 みずほ台→ 西口(R1-10-24) 所在地:埼玉県志木市館二丁目5-1 開業:昭和54(1979)年11月8日 「柳瀬川(やなせがわ)」 島式ホーム1面2線の地上駅。ホームは築堤上に設けられており、改札口は地下通路に面している。駅周辺は志木ニュータウンのマン…

3335.志木駅(東武鉄道 東上線)

←朝霞台 柳瀬川→ 東口(R1-10-24) 所在地:埼玉県新座市東北二丁目38-1 開業:大正3(1914)年5月1日 「志木(しき)」 複々線の終端部にある島式ホーム2面4線の地上駅。志木市と新座市の境にあり、志木市の代表駅だが、駅舎は新座市に所在している。当初は…

3338.朝霞台駅(東武鉄道 東上線)

←朝霞 志木→ 改札口(R1-10-24) 所在地:埼玉県朝霞市東弁財一丁目4-17 開業:昭和49(1974)年8月6日 「朝霞台(あさかだい)」 複々線区間にある島式ホーム2面4線の地上駅。ホームは切通にあり、駅舎はホームより一段高い半橋上駅舎。JR武蔵野線北朝霞駅…

3339.朝霞駅(東武鉄道 東上線)

←和光市 朝霞台→ 東口(R1-10-24) 所在地:埼玉県朝霞市本町二丁目13-52 開業:大正3(1914)年5月1日 「膝折(ひざおり)」 改称:昭和7(1932)年5月10日 「朝霞(あさか)」 複々線区間にある島式ホーム2面4線の地上駅。駅舎は橋上駅舎。朝霞市の代表駅…

和光市駅(東武鉄道 東上線・東京メトロ 有楽町線・副都心線)

←成増 朝霞→ ←地下鉄成増 南口駅ビル(R4-3-6) 所在地:埼玉県和光市本町4-6 開業:昭和9(1934)年2月1日 「にいくら」 改称:昭和9(1934)年7月12日 「新倉(にいくら)」 改称:昭和26(1951)年10月1日 「大和町(やまとまち)」 改称:昭和45(1970)…

5099.成増駅(東武鉄道 東上線)

←下赤塚 和光市→ 北口(R4-3-6) 所在地:東京都板橋区成増二丁目13-1 開業:大正3(1914)年5月1日 「成増(なります)」 待避線を持つ島式ホーム2面4線の地上駅。駅舎は橋上駅舎。池袋を出て最初の急行・準急停車駅で、折り返し列車も多数設定されている。…

1725.下赤塚駅(東武鉄道 東上線)

←東武練馬 成増→ 北口駅舎(H30-8-10) 所在地:東京都板橋区赤塚新町一丁目23-1 開業:昭和5(1930)年12月29日 「下赤塚(しもあかつか)」 相対式ホーム2面2線の地上駅。下り1番ホーム側に南口、上り2番ホーム側に北口がある。南口駅ビルは昭和46(1971)…

5098.東武練馬駅(東武鉄道 東上線)

←上板橋 下赤塚→ 北口(R4-3-6) 所在地:東京都板橋区徳丸二丁目2-14 開業:昭和6(1931)年12月29日 「東武練馬(とうぶねりま)」 相対式ホーム2面2線の地上駅。下り1番ホーム側に南口、上り2番ホーム下赤塚寄りに北口がある。板橋区と練馬区の境に所在し…

5097.上板橋駅(東武鉄道 東上線)

←ときわ台 東武練馬→ 練馬倉庫(啓志線・廃止)→ 北口(R4-3-6) 所在地:東京都板橋区上板橋二丁目36-7 開業:大正3(1914)年6月17日 「上板橋(かみいたばし)」 待避線を持つ島式ホーム2面4線の地上駅で、駅舎は橋上駅舎。南口には昭和51(1976)年10月1…

5096.ときわ台駅(東武鉄道 東上線)

←中板橋 上板橋→ 北口駅舎(R4-3-6) 所在地:東京都板橋区常盤台一丁目43-1 開業:昭和10(1935)年10月20日 「武蔵常盤(むさしときわ)」 改称:昭和26(1951)年10月1日 「ときわ台(ときわだい)」 島式ホーム1面2線の地上駅。ホームと北口は地下道、南…

1726.中板橋駅(東武鉄道 東上線)

←大山 ときわ台→ 南口駅舎(R4-3-6) 所在地:東京都板橋区弥生町33-1 開業:昭和8(1933)年7月12日 「中板橋(なかいたばし)」 待避線を備えた島式ホーム2面4線の地上駅。大山寄りに南口と北口の2ヵ所の改札口があり、ホームとは跨線橋で連絡している。南…

5095.大山駅(東武鉄道 東上線)

←下板橋 金井窪(廃止) 中板橋→ 南口(R4-3-6) 所在地:東京都板橋区大山町4-1 開業:昭和6(1931)年8月25日 「大山(おおやま)」 相対式ホーム2面2線の地上駅。改札口は3ヵ所で、下り1番ホームに南口と東口(臨時口)、2番ホームに北口がある。ホーム間…

1727.下板橋駅(東武鉄道 東上線)

←北池袋 金井窪(廃止) 大山→ 北口駅舎(H30-8-10) 所在地:東京都豊島区池袋本町四丁目43-11 開業:大正3(1914)年5月1日 「下板橋(しもいたばし)」 移転:昭和10(1935)年3月13日 相対式ホーム2面2線の地上駅。上り2番ホーム大山寄りに北口駅舎、下…

5094.北池袋駅(東武鉄道 東上線)

←池袋 下板橋→ 駅舎(R4-3-6) 所在地:東京都豊島区池袋本町一丁目36-6 開業:昭和9(1934)年5月1日 「東武堀之内(とうぶほりのうち)」 休止:昭和20(1945)年5月20日 廃止:昭和22(1947)年8月29日 開業:昭和26(1951)年9月1日 「北池袋(きたいけ…

1704.池袋駅(東武鉄道 東上線)

北池袋→ 北口改札(R4-2-23) 所在地:東京都豊島区西池袋一丁目1-21 開業:大正3(1914)年5月1日 東武東上線のターミナル駅で、ホームは頭端式3面3線で、東武百貨店の一階にある。改札口はホーム頭端部の南口と、地下の中央南口・中央北口・北口の計4ヵ所…

東武鉄道 東上線

8000系と50090系 小川町にて(H30-8-10) 東京都豊島区の池袋駅と埼玉県大里郡寄居町の寄居駅を結ぶ75.0㎞の路線。東京と上州(群馬県)を結ぶことを目的とした東上鉄道によって建設されたが、寄居から先、児玉、藤岡、山名を経て高崎まで結ぶ計画は国鉄八高…

東武鉄道

伊勢崎線 亀戸線 大師線 野田線 日光線 宇都宮線 鬼怒川線 矢板線(廃止) 日光軌道線・日光鋼索鉄道線(廃止) 小泉線 佐野線 桐生線 東上線 啓志線(廃止) 越生線 熊谷線(廃止) 伊香保軌道線(廃止) 私鉄・三セク・公営鉄道(関東)

新藤原駅(野岩鉄道 会津鬼怒川線・東武鉄道 鬼怒川線)

←鬼怒川公園 龍王峡→ 駅遠景(R4-1-23) 駅舎(R4-1-23) 駅名標(R4-1-23) 改札口(R4-1-23) 1番ホーム(R4-1-23) 3・4番ホーム(R4-1-23) 野岩鉄道本社(R4-1-23) 所在地:栃木県日光市藤原399-28 開業:大正8(1919)年12月28日 「藤原(ふじわら)…

5015.上熊谷駅(秩父鉄道 秩父本線)

←熊谷 石原→ 駅舎(R4-2-20) 所在地:埼玉県熊谷市宮本町255-1 開業:昭和8(1933)年4月1日 「鎌倉町(かまくらまち)」 改称:昭和8(1933)年7月1日 「上熊谷(かみくまがや)」 高崎線と並走する区間にある駅で、ホームは片面使用の島式ホーム。駅舎と…