練馬倉庫(啓志線・廃止)→
開業:大正3(1914)年6月17日 「上板橋(かみいたばし)」
待避線を持つ島式ホーム2面4線の地上駅で、駅舎は橋上駅舎。南口には昭和51(1976)年10月15日完成の駅ビルがある。駅名は川越街道「上板橋宿」に由来するが、旧宿場町へは後から開業した中板橋駅およびときわ台駅の方が近い。戦時中の昭和18(1943)年に軍事輸送を目的とした啓志線の分岐駅となり、戦後は米軍の家族宿舎「グランドハイツ」への輸送のために国鉄から列車が乗り入れてくることもあった。啓志線は昭和34(1959)年7月22日に廃止となり、グラントハイツは昭和48年9月30日までに全面返還、跡地は住宅団地として開発されて光が丘となっている。
令和4(2022)年3月6日訪問