まだ見ぬ駅を求めて 別館

「まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅めぐり旅~」の別館です。訪問した駅を載せていきます。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

JR九州

九州新幹線 西九州新幹線 鹿児島本線 芦屋線(廃止) 室木線(廃止) 香椎線 勝田線(廃止) 篠栗線 筑肥線 佐賀線(廃止) 矢部線(廃止) 三角線 肥薩線 山野線(廃止) 宮之城線(廃止) 指宿枕崎線 長崎本線 唐津線 佐世保線 世知原線(廃止) 臼ノ浦線…

JR四国

予讃線 本四備讃線(瀬戸大橋線) 予讃線新線・内子線 予土線 高徳線 鍛冶屋原線(廃止) 鳴門線 徳島線 牟岐線 小松島線(廃止) 土讃線

JR東海

東海道新幹線 東海道本線(熱海~米原) 御殿場線 身延線 清水港線(廃止) 飯田線 武豊線 中央本線(塩尻~名古屋) 太多線 高山本線 関西本線 紀勢本線 名松線 参宮線

JR西日本

山陽新幹線 北陸新幹線 東海道本線(米原~神戸) 湖西線 おおさか東線 大阪環状線 桜島線 JR東西線 福知山線 篠山線(廃止) 山陽本線(神戸~糸崎) 山陽本線(糸崎~下関) 和田岬線 加古川線 高砂線(廃止) 鍛冶屋線(廃止) 播但線 姫新線 赤穂線 津山…

訪問駅リスト

訪問駅リスト1 平成24(2012)年 No.1~49 訪問駅リスト2 平成25(2013)年 No.50~104 訪問駅リスト3 平成26(2014)年 No.105~301 訪問駅リスト4 平成27(2015)年 No.302~814 訪問駅リスト5 平成28(2016)年 No.815~1392 訪問駅リスト6 平成29(2017)年 N…

4964.新村駅(アルピコ交通 上高地線)

←北新・松本大学前 三溝→ 駅舎(R4-2-8) 所在地:長野県松本市大字新村548 開業:大正10(1921)年10月2日 「新村(にいむら)」 車両基地が併設されている島式ホーム1面2線の交換可能駅。駅舎内には窓口が設置されている。駅名の由来は昭和29(1954)年8月…

4966.三溝駅(アルピコ交通 上高地線)

←新村 森口→ ホーム(R4-2-8) 所在地:長野県松本市波田三溝1680-2 開業:大正11(1922)年5月10日 平成の大合併前の旧・東筑摩郡波田町と旧・松本市の境界近くにあるホームだけの無人駅。ホーム上に待合室が設置されている。しだれ桜が有名な安養寺の最寄…

4967.森口駅(アルピコ交通 上高地線)

←三溝 下島→ 駅舎(R4-2-8) 所在地:長野県松本市波田森口4417-25 開業:大正11(1922)年5月10日 「森口(もりぐち)」 波田町森口地区にある相対式ホーム2面2線の交換可能駅。委託の有人駅で、平日は乗車券の販売と集札が行われる。駅周辺は住宅街で、駅…

4967.下島駅(アルピコ交通 上高地線)

←森口 波田→ 駅全景(R4-2-8) 所在地:長野県松本市波田下島4417-12 開業:大正11(1922)年5月10日 「下島(しもじま)」 国道158号線に面した、ホームだけの無人駅。ホーム上にバス停のような簡素な上屋がある。県立梓川高校の最寄り駅で、学生の利用が多…

4969.波田駅(アルピコ交通 上高地線)

←下島 渕東→ 駅舎(R4-2-8) 所在地:長野県松本市波田鍋割4417-28 開業:大正11(1922)年5月10日 「波多(はた)」 改称:昭和31(1956)年5月1日 「波田(はた)」 平成22(2010)年3月31日に松本市と合併した旧・東筑摩郡波田町の玄関口で、窓口の設置さ…

4965.渕東駅(アルピコ交通 上高地線)

←波田 新島々→ 駅全景(R4-2-8) 所在地:長野県松本市波田4207 開業:大正11(1922)年9月26日 「渕東(えんどう)」 山々に囲まれた田園地帯の中にあるホームだけの無人駅。ホーム上に古レールを支柱として再利用した木造待合所がある。そのロケーションの…

4963.新島々駅(アルピコ交通 上高地線)

←渕東 島々(廃止)→ 駅舎(R4-2-8) 所在地:長野県松本市波田赤松3050-1 開業:大正11(1922)年9月26日 「赤松(あかまつ)」 改称:昭和41(1966)年10月1日 「新島々(しんしましま)」 アルピコ交通上高地線の終着駅。かつては隣の島々駅まで線路が伸…

【廃止】島々駅(松本電気鉄道 上高地線)

←新島々 旧島々駅舎(R4-2-8) 所在地:長野県東筑摩郡波田町前渕 開業:大正11(1922)年9月26日 休止:昭和58(1983)年9月28日 廃止:昭和60(1985)年1月1日 松本電気鉄道(現:アルピコ交通)上高地線のかつての終着駅。駅名は登山基地として有名だった…

アルピコ交通 上高地線

3000系 波田にて(R4-2-8) 長野県第二の都市・松本市と上高地・乗鞍の玄関口・新島々を結ぶ14.4㎞の路線。大正10(1921)年から翌年にかけて筑摩鉄道島々線として島々までが開業した。島々から先、龍島までの延伸を計画していたが、実現することなく免許が…

JR東日本

東北新幹線 上越新幹線 北陸新幹線 東海道本線(東京~熱海) 山手線 南武線 武蔵野線 鶴見線 横浜線 根岸線 品鶴線・横須賀線 相模線 伊東線 中央本線(東京~塩尻) 青梅線 五日市線 八高線 小海線 篠ノ井線 大糸線 東北本線 常磐線 赤羽線・埼京線 川越線…

4977.釜石駅(JR東日本 釜石線)

←小佐野 駅舎(R4-2-12) 所在地:岩手県釜石市鈴子町22-5 開業:昭和14(1939)年9月17日 釜石市の代表駅で、島式ホーム2面4線に加えて多数の側線がある。昭和25(1950)年10月改築の駅舎は鉄筋コンクリート造2階建てで、隣接して三陸鉄道の駅舎がある。三…

4974.小佐野駅(JR東日本 釜石線)

←松倉 釜石→ 駅舎(R4-2-12) 所在地:岩手県釜石市小佐野町一丁目6-1 開業:昭和19(1944)年10月11日 釜石市街にある島式ホーム1面2線の交換可能駅。妻面に出入口のある木造駅舎が現役で使用されている。令和2(2020)年11月30日限りでみどりの窓口の営業…

4976.松倉駅(JR東日本 釜石線)

←洞泉 小佐野→ 駅舎(R4-2-12) 所在地:岩手県釜石市甲子町10-44 開業:昭和19(1944)年10月11日 昭和30(1955)年4月1日の合併で釜石市となった旧・上閉伊郡甲子村の駅で、国道283号線から一歩入った道の突き当りにある。駅舎は昭和61(1986)年3月26日改…

4975.洞泉駅(JR東日本 釜石線)

←陸中大橋 松倉→ 駅全景(R4-2-12) 所在地:岩手県釜石市甲子町4-195 開業:昭和19(1944)年10月11日 釜石市街の西の外れにある無人駅で、国道283号線や市街地を見下ろす高台に設けられている。かつては島式ホーム1面2線の交換可能駅で、駅舎や側線もあっ…

4973.陸中大橋駅(JR東日本 釜石線)

←上有住 洞泉→ 駅全景(R4-2-12) 所在地:岩手県釜石市甲子町1-80 開業:昭和19(1944)年10月11日 日本の鉄道では唯一のΩ(オメガ)ループ線があることで知られる駅。昭和25(1950)年10月10日に釜石線が全通するまでは釜石東線の終点であった。島式ホーム…

4971.上有住駅(JR東日本 釜石線)

←足ヶ瀬 陸中大橋→ 駅全景(R4-2-12) 所在地:岩手県気仙郡住田町上有住字土倉298 開業:昭和25(1950)年10月10日 釜石線で最後に開業した足ヶ瀬~陸中大橋間にある唯一の途中駅。昭和30(1955)年4月1日に上有住村・下有住村・世田米村が合併して誕生した…

4980.足ヶ瀬駅(JR東日本 釜石線)

←平倉 上有住→ 仙人峠(廃止)→ 駅舎(R4-2-12) 所在地:岩手県遠野市上郷町細越38 開業:大正4(1915)年11月23日 移転:昭和25(1950)年10月10日 仙人峠、栗ノ木峠を控えた山間の集落にある島式ホーム1面2線の無人駅。釜石線で最も標高の高い473mにある…

4979.平倉駅(JR東日本 釜石線)

←岩手上郷 足ヶ瀬→ 駅全景(R4-2-12) 所在地:岩手県遠野市上郷町平倉 開業:大正4(1915)年11月23日 移転:昭和25(1950)年10月10日 農村地帯の中にある単式ホームの無人駅で、国鉄時代に建てられたと思われる木造の簡易駅舎がある。駅周辺は明治22(188…

4978.岩手上郷駅(JR東日本 釜石線)

←青笹 平倉→ 駅全景(R4-2-12) 所在地:岩手県遠野市上郷町板沢12 開業:大正3(1914)年4月18日 「上郷」 改称:大正5(1916)年2月10日 「岩手上郷」 移転:昭和25(1950)年10月10日 昭和29(1954)年12月1日の遠野市成立まで存在した旧・上閉伊郡上郷村…

4972.青笹駅(JR東日本 釜石線)

←遠野 岩手上郷→ 駅全景(R4-2-12) 所在地:岩手県遠野市青笹町青笹21 開業:大正4(1915)年9月1日 昭和29(1954)年12月1日の遠野市成立まで存在した旧・上閉伊郡青笹村の駅で、岩手軽便鉄道遠野~仙人峠間の全通の翌年に開業した。ホームから道路を挟ん…

4981.遠野駅(JR東日本 釜石線)

←綾織 青笹→ 駅舎(R4-2-12) 所在地:岩手県遠野市新穀町5-7 開業:大正3(1914)年4月18日 遠野市の代表駅で、折り返し列車も設定される運行拠点駅。単式ホーム1面と島式ホーム1面からなる2面3線の交換可能駅で、ホームは跨線橋で結ばれている。昭和25(19…

4990.千厩駅(JR東日本 大船渡線)

←摺沢 小梨→ 駅舎(R4-2-13) 所在地:岩手県一関市千厩町千厩字上駒場15-3 開業:昭和2(1927)年7月15日 平成17(2005)年9月20日の合併で一関市となった旧・東磐井郡千厩町の玄関口で、千厩市街の外れに位置する。島式ホーム1面2線の交換可能駅で、大船渡…

4989.摺沢駅(JR東日本 大船渡線)

←柴宿 千厩→ 駅舎(R4-2-13) 所在地:岩手県一関市大東町摺沢字街道下25-3 開業:大正14(1925)年7月26日 「千厩(せんまや)」 平成17(2005)年9月20日の合併で一関市となった旧・東磐井郡大東町の玄関口で、昭和30(1955)年4月1日の大東町成立前は摺沢…

4986.柴宿駅(JR東日本 大船渡線)

←猊鼻渓 摺沢→ 駅全景(R4-2-13) 所在地:岩手県一関市東山町長坂字柴宿 開業:昭和37(1962)年5月15日 県道19号線に面した片面ホームだけの無人駅。ホーム上に待合室がある。昭和30(1955)年2月1日の旧・東磐井郡東山村成立まで存在した旧・東磐井郡長坂…

4987.猊鼻渓駅(JR東日本 大船渡線)

←陸中松川 柴宿→ 駅全景(R4-2-13) 所在地:岩手県一関市東山町長坂字町裏393 開業:昭和61(1986)年11月1日 平成17(2005)年9月20日の合併で一関市となった旧・東磐井郡東山町の中心近くにある駅で、名勝・猊鼻渓の最寄り駅。国鉄最後のダイヤ改正で請願…