開業:大正8(1919)年3月11日(佐久鉄道) 「高岩(たかいわ)」停留場
単式ホーム1面1線の地上駅。ホーム上に待合室が設置されている。待合室は平成3(1991)年に山小屋風に改築されたが、平成7(1995)年12月19日に不審火で全焼して取り壊し。平成8(1996)年12月に現在の待合室が完成した。開業時の所在地は南佐久郡穂積村で、昭和31(1956)年9月30日に畑八村と合併して八千穂町となった。八千穂町は平成17(2005)年3月20日に佐久町と合併して佐久穂町となっている。
平成30(2018)年9月11日訪問