←新町 高崎→
←北藤岡
開業:明治27(1894)年5月1日 「倉賀野(くらがの)」
島式ホーム2面4線の地上駅。JR貨物の貨物駅も併設されている。高崎線と八高線の分岐駅で、八高線は当駅を終点としているが、列車は全て高崎駅を起終点としている。駅舎は昭和45(1970)年1月改築の半橋上駅舎。昭和20(1945)年9月1日までは岩鼻軽便鉄道が分岐していた。開業時の所在地は西群馬郡倉賀野町で、郡統合で群馬郡所属となった後、昭和38(1963)年3月31日に高崎市に編入された。
平成27(2015)年8月14日訪問
路線ページ(高崎線)へ