まだ見ぬ駅を求めて 別館

「まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅めぐり旅~」の別館です。訪問した駅を載せていきます。

5155.龍岡城駅(JR東日本 小海線)

臼田                                  太田部

f:id:Sakasegawa3019:20220413070227j:plain

駅全景(R4-3-13)

所在地:長野県佐久市田口

開業:大正4(1915)年12月28日(佐久鉄道) 「大奈良(おおなら)」停留場

休止:昭和19(1944)年11月11日

再開:昭和27(1952)年3月1日 「龍岡城(たつおかじょう)」

単式ホーム1面1線の地上駅。ホーム上になまこ壁風に装飾された待合室が設置されている。駅名は函館五稜郭と並んで日本に二つしかない星型要塞「龍岡城」に由来するが、直線距離では隣の臼田駅からの方が近い。龍岡城は龍岡藩(田野口藩)の陣屋として元治元(1864)年から建設されたが、明治維新で廃城となり、明治5(1872)年に解体。跡地は長らく学校用地として使用された。開業時の所在地は南佐久郡田口村で、昭和31(1956)年9月30日の合併で田口青沼村となり、昭和32(1957)年4月1日の合併で臼田町となった。臼田町は平成17(2005)年4月1日の合併で佐久市となっている。

令和4(2022)年3月13日訪問

路線ページへ