開業:昭和9(1934)年11月6日 「宮古(みやこ)」
山田線の終点で、ホームは2面3線。山田線は駅舎から一番遠い3番線を使用している。かつてはこの先、陸中山田を経て釜石までが山田線であったが、平成23(2011)年3月11日の東北地方太平洋沖地震による津波で被災して運休となり、平成31(2019)年3月23日の復旧に際してJR東日本から三陸鉄道に移管された。駅舎は開業時に建てられた一部二階建ての木造駅舎で、宮古~釜石間の移管に際して管理主体がJR東日本から三陸鉄道に変わった。
平成31(2019)年3月2日訪問