山陰本線
京都府京都市下京区の京都駅と山口県下関市の幡生駅を結ぶ678.3㎞の路線。日本の在来線として最長の距離を誇り、近畿地方北部および山陰地方の各都市を結んでいる。浜坂~鳥取間は兵庫・鳥取の県境区間に当たるため利用は少ないが、特急「はまかぜ」が一往復…
京都府京都市下京区の京都駅と山口県下関市の幡生駅を結ぶ678.3㎞の路線。日本の在来線として最長の距離を誇り、近畿地方北部および山陰地方の各都市を結んでいる。京都駅から園部駅までは京都近郊の「嵯峨野線」として多くの列車が運行されている。園部から…